| メイン |
6マナのドラゴン
2016年10月9日 Magic: The Gathering盾皮のドラゴン/Shieldhide Dragon (5)(白)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行、絆魂
大変異(5)(白)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
盾皮のドラゴンが表向きになったとき、あなたがコントロールする他の各ドラゴン(Dragon)・クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
3/3
壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator (3)(赤)(白)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
壊滅させるものヌーマットがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、土地を最大2つまで対象とし、それらを破壊する。
6/6
焼酸のドラゴン/Mordant Dragon (3)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) WWK, レア
飛行
(1)(赤):焼酸のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
焼酸のドラゴンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは「焼酸のドラゴンはそのクリーチャーに同じ点数のダメージを与える」ことを選んでもよい。
5/5
高みのドラゴン/Exalted Dragon (4)(白)(白)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) EXO, レア
飛行
高みのドラゴンは、あなたが土地を1つ生け贄に捧げないかぎり攻撃できない。(このコストは攻撃クリーチャーの宣言時に支払う。)
5/5
昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
昇る星、珠眼が死亡したとき、あなたは好きな数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを5個、望むように割り振って置いてもよい。
5/5
鋼のヘルカイト/Steel Hellkite (6)
アーティファクト・クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) SOM, レア
飛行
(2):鋼のヘルカイトはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(X):このターン、鋼のヘルカイトによって戦闘ダメージを与えられたプレイヤーがコントロールする、点数で見たマナ・コストがXの土地でない各パーマネントを破壊する。この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。
5/5
ヘルカイトの暴君/Hellkite Tyrant (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) GTC, 神話レア
飛行、トランプル
ヘルカイトの暴君がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするすべてのアーティファクトのコントロールを得る。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが20個以上のアーティファクトをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
6/5
精神掃きのドラゴン/Mindscour Dragon (4)(青)(青)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, アンコモン
飛行
精神掃きのドラゴンが対戦相手1人に戦闘ダメージを与えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から4枚のカードを自分の墓地に置く。
4/4
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star (5)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
潮の星、京河が死亡したとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
5/5
純白のドラゴン/Alabaster Dragon (4)(白)(白)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) WTH, レア
飛行
純白のドラゴンが死亡したとき、それをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
4/4
双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) 8ED, レア
飛行
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)
双頭のドラゴンは、各戦闘で追加で1体のクリーチャーをブロックできる。
(1)(赤):ターン終了時まで、双頭のドラゴンは+2/+0の修整を受ける。
4/4
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
飛行
あなたがカードを引くたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火想者ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
(T):カードを1枚引く。
4/4
若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon (3)(黒)(赤)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) ALA, レア
飛行
若き群れのドラゴンが戦場に出たとき、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
4/4
溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon (4)(赤/Φ)(赤/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) NPH, レア
((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)
飛行
(赤/Φ):溶鉄鋼のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
4/4
清純な空智/Pristine Skywise (4)(白)(青)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, レア
飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、清純な空智をアンタップする。色を1色選ぶ。ターン終了時まで、これはプロテクション(その選ばれた色)を得る。
6/4
ドラゴンの大母/Dragon Broodmother (2)(赤)(赤)(赤)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) ARB, 神話レア
飛行
各アップキープの開始時に、飛行と貪食2を持つ赤であり緑である1/1のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。(そのトークンが戦場に出るに際し、あなたは望む数のクリーチャーを生け贄に捧げてもよい。このクリーチャーはその数の2倍に等しい+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。)
4/4
月の帳のドラゴン/Moonveil Dragon (3)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DKA, 神話レア
飛行
(赤):あなたがコントロールする各クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
5/5
玉座の災い魔/Scourge of the Throne (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) CNS, 神話レア
飛行
廃位(このクリーチャーが最多あるいは最多と同点のライフを持つプレイヤーを攻撃するたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
玉座の災い魔が各ターンに最初に攻撃するたび、これが最多あるいは最多と同点のライフを持つプレイヤーを攻撃している場合、すべての攻撃クリーチャーをアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。
5/5
嵐翼ドラゴン/Stormwing Dragon (5)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行、先制攻撃
大変異(5)(赤)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
嵐翼ドラゴンが表向きになったとき、あなたがコントロールする他の各ドラゴン(Dragon)・クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
3/3
煽動するものリース/Rith, the Awakener (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。その後、選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
6/6
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
明けの星、陽星が死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。そのプレイヤーがコントロールするパーマネントを最大5つまで対象とし、それらをタップする。
5/5
狩るものヴォラシュ/Vorosh, the Hunter (3)(緑)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
狩るものヴォラシュがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、狩るものヴォラシュの上に+1/+1カウンターを6個置く。
6/6
破壊するドラゴン/Destructor Dragon (4)(緑)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, アンコモン
飛行
破壊するドラゴンが死亡したとき、クリーチャーでないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
4/4
狡猾な微風舞い/Cunning Breezedancer (4)(白)(青)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、狡猾な微風舞いは+2/+2の修整を受ける。
4/4
忍耐の鱗王/Enduring Scalelord (4)(緑)(白)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行
あなたがコントロールする他のクリーチャー1体の上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるたび、あなたは忍耐の鱗王の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
4/4
炎の嵐のヘルカイト/Firestorm Hellkite (4)(青)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) VIS, レア
飛行、トランプル
累加アップキープ(青)(赤)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
6/6
アクームのヘルカイト/Akoum Hellkite (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) BFZ, レア
飛行
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。アクームのヘルカイトはそれに1点のダメージを与える。その土地が山(Mountain)であるなら、代わりにアクームのヘルカイトはそのクリーチャーかプレイヤーに2点のダメージを与える。
4/4
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer (3)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
復活させるものトリーヴァがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。その後、あなたは選ばれた色のパーマネント1つにつき1点のライフを得る。
6/6
捕食者のドラゴン/Predator Dragon (3)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) ALA, レア
飛行、速攻
貪食2(これが戦場に出るに際し、あなたは望む数のクリーチャーを生け贄に捧げてもよい。このクリーチャーはその数の2倍に等しい+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。)
4/4
有毒ドラゴン/Noxious Dragon (4)(黒)(黒)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, アンコモン
飛行
有毒ドラゴンが死亡したとき、点数で見たマナ・コストが3以下のクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
4/4
世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon (3)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー ― ナイトメア(Nightmare)・ドラゴン(Dragon) JUD, レア
飛行、トランプル
世界喰らいのドラゴンが戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のパーマネントをすべて追放する。
世界喰らいのドラゴンが戦場を離れたとき、世界喰らいのドラゴンが追放したカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
7/7
パーディック山のドラゴン/Pardic Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) TSP, レア
飛行
(赤):パーディック山のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
待機2 ― (赤)(赤)
対戦相手1人が呪文を唱えるたび、パーディック山のドラゴンが待機状態である場合、そのプレイヤーはパーディック山のドラゴンの上に時間(time)カウンターを1個置いてもよい。
4/4
マルフェゴール/Malfegor (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・ドラゴン(Dragon) CON, 神話レア
飛行
マルフェゴールが戦場に出たとき、あなたの手札を捨てる。各対戦相手は、これにより捨てられたカード1枚につきクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
6/6
龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar (4)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) DTK, 神話レア
飛行、接死
龍王シルムガルが戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。あなたが龍王シルムガルをコントロールし続けているかぎり、それのコントロールを得る。
3/5
吐酸ドラゴン/Acid-Spewer Dragon (5)(黒)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行、接死
大変異(5)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
吐酸ドラゴンが表向きになったとき、あなたがコントロールする他の各ドラゴン(Dragon)・クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
3/3
地下墓地のドラゴン/Catacomb Dragon (4)(黒)(黒)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) MIR, レア
飛行
地下墓地のドラゴンがアーティファクトでもドラゴン(Dragon)でもないクリーチャーによってブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーはターン終了時まで-X/-0の修整を受ける。Xは、そのクリーチャーのパワーの端数を切り捨てた半分である。
4/4
火山のドラゴン/Volcanic Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) M12, アンコモン
飛行
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
4/4
炉焚きのドラゴン/Forgestoker Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) BNG, レア
飛行
(1)(赤):クリーチャー1体を対象とする。炉焚きのドラゴンはそれに1点のダメージを与える。この戦闘で、そのクリーチャーではブロックできない。この能力は、炉焚きのドラゴンが攻撃しているときのみ起動できる。
5/4
護法鱗のドラゴン/Wardscale Dragon (4)(白)(白)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, アンコモン
飛行
護法鱗のドラゴンが攻撃しているかぎり、防御プレイヤーは呪文を唱えられない。
4/4
点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
点火するものデアリガズがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。その後、そのプレイヤーは自分の手札を公開し、点火するものデアリガズはそのプレイヤーに、これにより公開されたカードのうち選ばれた色のカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。
6/6
ウギンの末裔/Scion of Ugin (6)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) DTK, アンコモン
飛行
4/4
水銀のドラゴン/Quicksilver Dragon (4)(青)(青)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) ONS, レア
飛行
(青):呪文1つを対象とする。それが水銀のドラゴンだけを対象とする場合、その呪文の対象を他のクリーチャーに変える。
変異(4)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
5/5
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester (3)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
収穫するものテネブがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
6/6
ヘルカイトの突撃者/Hellkite Charger (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) ZEN, レア
飛行、速攻
ヘルカイトの突撃者が攻撃するたび、あなたは(5)(赤)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、攻撃しているクリーチャーをすべてアンタップし、このフェイズの後に追加の戦闘フェイズを加える。
5/5
ヘルカイトの戦争屋/Warmonger Hellkite (4)(赤)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) C14, レア
飛行
すべてのクリーチャーは、可能なら各戦闘で攻撃する。
(1)(赤):ターン終了時まで、攻撃クリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
5/5
雲のドラゴン/Cloud Dragon (5)(青)
クリーチャー ― イリュージョン(Illusion)・ドラゴン(Dragon) POR, レア
飛行
雲のドラゴンは飛行を持つクリーチャーしかブロックできない。
5/4
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
夜の星、黒瘴が死亡したとき、各対戦相手は5点のライフを失う。あなたは、これにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。
5/5
梢のドラゴン/Canopy Dragon (4)(緑)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) MIR, レア
トランプル
(1)(緑):梢のドラゴンは、ターン終了時まで飛行を得るとともにトランプルを失う。
4/4
群追いドラゴン/Herdchaser Dragon (5)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) DTK, アンコモン
飛行、トランプル
大変異(5)(緑)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
群追いドラゴンが表向きになったとき、あなたがコントロールする他の各ドラゴン(Dragon)・クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
3/3
ヴィーアシヴァン・ドラゴン/Viashivan Dragon (2)(赤)(赤)(緑)(緑)
クリーチャー ― ドラゴン(Dragon) VIS, レア
飛行
(赤):ヴィーアシヴァン・ドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(緑):ヴィーアシヴァン・ドラゴンはターン終了時まで+0/+1の修整を受ける。
4/4
| メイン |
コメント